・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥493税込
¥704 30%OFF
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
頭募金、空缶拾いなどの身近な活動や災害ボランティアに海外援助……これってホントに役立ってる? そこには小さな誤解やカン違いが潜んでいるかも。“いいこと”したその先に何があるのか考える一冊。
こちらの文庫本は、単行本「14歳の世渡り術 幸せを届けるボランティア 不幸を招くボランティア」が文庫化されたものです。
今回文庫化にあたり、新たに書き下ろししました「第6章」「あとがき」が追加されています。
<目次>
序章 やさしさの届け方
第1章 それって「ボランティア」?
第2章 さまざまな「入り口」
第3章 ボランティアの「経験値」
第4章 私たちにできること
第5章 世界と未来へつなげる
第6章 必要性増す「災害ボランティア」
文庫版あとがき
巻末付録 取り組みやすい活動ガイド
テーマ1 食
テーマ2 集めて寄付
テーマ3 おカネの使い方
テーマ4 社会福祉
テーマ5 教育
テーマ6 自然・環境
テーマ7 国際協力
活動に参加するときに、気を付けてほしいこと
出版社 : 河出書房新社
発売日 : 2017/1/9
言語 : 日本語
文庫 : 175ページ
田中優より
「ボランティア」にも問題がある。
ひとつは自分が自ら「ボランタリー(自発的)にしているのかどうか」の問題、そして根本的には「対象者のことを考えているのかどうか」の問題だ。
ボランティアという言葉がもてはやされ、「社会的○○」という言葉が正義の旗印にされている中、本当に意味ある活動を考えてみた。
ただの流行ではなく、流されない活動としての「ボランティア」を考える本です。
“いいこと”したその先に何があるのか考える一冊。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥493税込
¥704